Tekemori HiroomiJun 2, 20182 minThe Tropical House / Jean ProuveJean Prouveによる熱帯建築についての本です。 自然換気などパッシブな設備装置を内蔵した熱帯地域のためのプレファブ住宅の図面や解説が掲載されています。 通気のためにデザインされたグリルやパンチングの扉、可変式のブリーズソレーユ(日避けルーバー)、規格化された建設部材...
Tekemori HiroomiJun 1, 20181 min麻薬中毒者更生施設 ベトナムずいぶん前につくった模型なので少しヨレてしまってますが、マスタープラン作成から関わっているプロジェクトで現在管理棟のみ完成しました。 建設も更生プログラムの一貫としておこなわれていて施工はずいぶん時間がかかります。 元スタッフが粘り強く現場を見てくれたおかげで、いわば素人施...
Tekemori HiroomiMay 31, 20181 minハノイ 郊外のマンションハノイの郊外ではマンション開発まっさかりで、特に南部のハドン地区ではニョキニョキとすごい勢いで建設が進められています。写真はハノイの私のオフィスから南側を撮影したものです。ハドンには2019年にイオンモールも開業するようで、マンション投資をしている日本人もいらっしゃるようで...
Tekemori HiroomiMay 30, 20181 minベトナムの地鎮祭今朝、現在進行中のプロジェクトの着工の儀式がおこなわれ、お施主さまや工事関係者といっしょに工事の無事をお祈りしました。 坊主頭でいちばん前でお祈りしている方が風水師さん。このあとキッチンの火元の向きなどの指導がはいりました。今回は計画通りにいけそうですが、ここで変更を要求さ...
Tekemori HiroomiMay 29, 20181 min白井晟一 「原爆堂」展、善照寺本堂、芹沢銈介美術館来月から白井晟一 の「原爆堂」展という展覧会がはじまるようです。http://genbakudo-project.com/ 亡くなられてからずいぶん経ちますが、今でも大きな影響を与える建築家だと思います。 小学校のときに必ずいく登呂遺跡見学のときにはじめて白井晟一の建築を見...
Tekemori HiroomiMay 8, 20181 min日射シュミレーションベトナムの日差しは強く、太陽の軌道も日本とは大きく異なる。この敷地での最適解を見つけるため、熱環境シュミレーションをおこないました。 日本では一般的に南側にむいて日が燦燦とあたるリビングが好まれたりしますが、ベトナムではちょっと事情がちがいます。日差しや気温が暑すぎて、いか...