『資本主義と闘った男 宇沢弘文と経済学の世界』ハノイ読書会
昨晩は読書会、『資本主義と闘った男 宇沢弘文と経済学の世界』佐々木実著が課題図書でした。この本は結構なボリュームがありますが、経済学がわからない僕でも読めるぐらい親切に書いてくれています。 宇沢弘文についてもまったく知らなかったですが、今の自分の仕事につながる活動をいくつも...
2011年からベトナムの首都、ハノイを拠点に、日本を含むアジア各地で都市デザイン、建築デザインを手がける。
『資本主義と闘った男 宇沢弘文と経済学の世界』ハノイ読書会
NH Village Architect Exhibition
1 Day Design WS vol.2
『A PLACE IN THE SHADE』 CHARLES CORREA
Terraced Patty Field / Vietnam / Mù Cang Chải
棚田 ベトナム ムーカンチャイ
Lotus, Vietnamese National Flower
1day Design Workshop / 社内勉強会
Internship Presentation from Thailand
新本社ビル設計プロポーザル
読書会 『チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷』
ベトナム生活図譜 ベトナムの風水
水上人形劇発祥の地 タイ寺
ベトナム国立建築研究所
タイフォン寺が素晴らしい3つの理由
ソンタイ 市場 香港 街市
ハノイ郊外 ソンタイ古城
WOHA Chen EE Mun
ハノイ駅 箱の中
アールデコ⇒新古典様式 ロンビエン駅 ハノイ